

【無料】簡単5問のセルフ髪質診断!ヘアケアのポイントやおすすめアイテムを紹介
HOW TO | SALONIA COLUMN Vol.182
「髪質を診断して正しいヘアケアをしたい」
「自分の髪質はどのタイプ?」
このようにお悩みの方のために、自分の髪質がわかる無料の髪質診断をご用意しました。
5問回答するだけで髪質の特徴やヘアケアのポイント、似合うヘアスタイルがわかるので、ぜひ診断してみてくださいね。
01
白紙の上に髪を置くとどうなる?
01
06
Contents
【診断結果】硬めのくせ毛の特徴
一方でくせ毛特有のうねりや広がりやすさもあるため、扱いにくさを感じることもあるのではないでしょうか。湿気やダメージによってうねりが増しやすく、広がりやすさと硬さも相まって、髪全体にボリュームが出やすいです。
硬めのくせ毛のヘアケアのポイント
ごわつきが気になりやすいので、高保湿+補修成分入りのシャンプー&トリートメントでケアするのが大切です。
髪が硬い分、くせを抑えるためには温度設定を高めにできるヘアアイロンを選ぶとよいでしょう。
また、くせとボリュームを抑えるためにはドライヤーで素早く均一に乾かすのが重要になってきます。
硬めのくせ毛のヘアアレンジのポイント
ナチュラルな動きになるようにヘアアイロンで整えることで、くせ毛のウェーブ感を魅力に変えられます。
レイヤーカットなら、ボリュームによる重さを抑えつつ、髪のうねりを活かした動きのあるスタイルを目指せます。
ショートボブなら、くせによる広がりをコントロールして、自然なウェーブを活かした魅力的な印象を与えやすいです。
硬めのくせ毛におすすめのヘアケアアイテム
スムースシャイン ストレートヘアアイロン
髪に熱を緩やかに伝えて、熱ダメージを抑えるシルキーテックプレートを搭載。80℃から210℃まで幅広く温度設定できるので、ダメージを抑えながらくせを伸ばしやすいです。

スムースシャイン ストレートヘアアイロン
SMOOTH SHINE HAIR STRAIGHTENER13,200円(税込)
スムースシャインドライヤー
独自設計で髪に当たる風の面積を広くしており、ボリュームのある硬いくせ毛でも均一に乾かせます。75℃の低温で素早く乾かすことでダメージを抑えられるので、硬いくせ毛の方におすすめのドライヤーです。

スムースシャインドライヤー
SMOOTH SHINE DRYER13,200円(税込)
【診断結果】やわらかめのくせ毛
やわらかめのくせ毛は、柔らかな質感と自然な動きをあわせもつので、軽やかな印象を与えやすいです。自然な動きや抜け感を作りやすいため、ヘアアレンジの自由度も高いといえるでしょう。
一方でダメージに弱く髪が絡まりやすいため、うねりや切れ毛、枝毛の原因になりやすく、ダメージケアに気を配る必要があります。
やわらかめのくせ毛のヘアケアのポイント
髪が細いため摩擦に弱く、乾燥しやすいので、シャンプーは刺激が弱いものを選び、軽めの保湿系トリートメントを選ぶとよいでしょう。
ダメージに弱いので、熱ダメージをなるべく抑えたヘアケアも重要です。ヘアアイロンはなるべく低温なものを使用してください。ドライヤーも素早く乾かせてダメージに配慮した商品を使用するとよいでしょう。
やわらかめのくせ毛におすすめのヘアスタイル
くせ毛の動きと柔らかさを活かせるナチュラルなスタイルと相性がよいです。
ミディアムレイヤーならレイヤーで抜け感を出しやすく、広がりを抑えながらこなれ感を演出できます。
くせ毛の動きが自然なニュアンスとして活かしやすく、スタイリング時間も短くて済むコンパクトショートボブもおすすめです。
やわらかめのくせ毛におすすめのヘアケアアイテム
スムースシャイン ストレートヘアアイロン
設定温度が80℃からと低温でスタイリングできるので、ダメージを抑えながらくせを伸ばしやすいストレートアイロンです。

スムースシャイン ストレートヘアアイロン
SMOOTH SHINE HAIR STRAIGHTENER13,200円(税込)
エアトリートメントドライヤー
髪の根元まで風を届ける立体風と、髪の内側の水分にアプローチする遠赤外線を搭載し、乾かしすぎを防ぎながらドライ時間を72%※1短縮。熱ダメージが気になるやわらかい髪質の方にぴったりなドライヤーです。
※1 自社測定(当社従来品 SL-007との比較)毛束との距離15cm。SAL24211:ノズルなし・HOT モード、SL-007:ノズルなし・Hight。 使用環境(温度・湿度など)や、個人差で、効果は異なります。

エアトリートメントドライヤー
AIR TREATMENT DRYER29,700円(税込)
【診断結果】硬めの直毛の特徴
硬めの直毛は、ツヤ感が出やすくまとまりもあるので、まっすぐ整ったシルエットになりやすいです。髪1本1本が太くてハリ・コシがあり、健康的な印象を与えるでしょう。
一方で、束感や柔らかさが出にくく、ボリュームも多くなりがちなので、重たい印象になりがちです。また、パーマやアイロンのウェーブがかかりづらいというデメリットもあります。
硬めの直毛のヘアケアのポイント
直毛なのも相まって髪が一層硬く見えやすいため、保湿力のあるシャンプー・トリートメントで潤いとしなやかさを与えられるようにしましょう。
重たい印象になりがちなので、適度な動きを加えるために、ドライヤーの際は根元からしっかりと立ち上げるようにしてください。
また乾かし終わったら冷風で仕上げをするのも大切です。冷風と使うとキューティクルが引き締まり、スタイルを長時間キープしやすくなります。
硬めの直毛におすすめのヘアスタイル
硬めの直毛は重く見えがちなので、レイヤーカットで動きを出して軽やかに見せるのがおすすめです。
また、毛先をコテで巻くだけで、一気にやわらかい印象になります。ただしカールが取れやすいので、カールキープ力が高いアイロンを選ぶようにしてください。
硬めの直毛におすすめのヘアケアアイテム
スムースシャイン カールヘアアイロン
従来品の約2倍※2のカールキープ力になっており、カールが取れやすい硬い直毛の方でも巻き髪でやわらかな印象にアレンジしやすいです。
※2 従来品 セラミックカールヘアアイロン(SL-008)との比較。それぞれ処理前からの差分で計算。
【検証方法】ダメージ処理毛束を測定環境にて24時間以上調湿し、各毛束を3パーツに分け、試験品カールアイロンにてパーツを巻き付け7秒間保持する。(設定温度180℃) 処理直後、18時間後の状態を撮影。(N=1)

スムースシャイン カールヘアアイロン
SMOOTH SHINE CURLING HAIR IRON13,200円(税込)
スムースシャインドライヤー
温風と冷風が自動で切り替わるGLOSSモードを搭載しており、仕上げに使えばヘアスタイルをキープしやすいです。風を広範囲に当てる独自設計×大風量で、ダメージを抑えつつ素早く髪を乾かせるのも直毛さんにはうれしいポイント。

スムースシャインドライヤー
SMOOTH SHINE DRYER13,200円(税込)
【診断結果】やわらかめの直毛の髪質の特徴
やわらかめの直毛は髪が細く柔らかく、しなやかな手触りなのが特徴。毛流れが自然に整っており、ツヤが出やすく清潔感のある印象です。
ただし、ボリュームや動きを出すのが難しく、髪がぺたんこになりやすいというデメリットもあります。
やわらかめの直毛のヘアケアのポイント
直毛はもともと滑りが良いため、保湿ケアをしすぎるとスタイルが崩れやすくなります。トリートメントは量や頻度を控えめにして、軽めのヘアオイルやミストでケアするとよいでしょう。
髪がぺたんこになりやすいので、ドライヤーの際は根元から立ち上げるように乾かしてボリュームを出すようにしましょう。
カールアイロンで巻き髪アレンジをすればボリュームが出しやすくなりますが、熱ダメージを受けやすいのでダメージに配慮したものや、温度設定が低めのものを選ぶのがおすすめです。
やわらかめの直毛におすすめのヘアスタイル
髪が柔らかく落ち着きやすいので、毛先のワンカールを入れたくびれ巻きがきれいに仕上がりやすいです。根元は落ち着かせて、毛先だけアイロンで内巻きか外巻きを入れてくびれ感を演出しましょう。
また巻きが取れやすい反面、ナチュラルで繊細な仕上がりになるため、フォワード巻きとリバース巻きを織り交ぜた華やかなミックス巻きもおすすめです。
やわらかめの直毛におすすめのヘアケアアイテム
スムースシャイン カールヘアアイロン
80℃からと低温でスタイリングできるので、ダメージが気になるやわらかめの直毛さんでも使いやすいカールアイロンです。髪に緩やかに熱を伝えるシルキーテックプレートを採用しており、熱のダメージを抑えながらボリュームを出せます。

スムースシャイン カールヘアアイロン
SMOOTH SHINE CURLING HAIR IRON13,200円(税込)
エアトリートメントドライヤー
髪の根元まで風を届ける立体風で、根元をまんべんなく乾かしながら髪を立ち上げやすいドライヤーです。髪の内側の水分にアプローチする遠赤外線も搭載しており、乾かしすぎによるダメージを防げます。

エアトリートメントドライヤー
AIR TREATMENT DRYER29,700円(税込)
TAGS
- ストレートアイロン
- ミディアム
- ロング
- 外ハネ
- 2WAYアイロン
- アレンジ
- ねじり
- ショート
- ストレートヘアアイロン
- カールヘアアイロン
- ウェーブ
- ハーフアップ
- くるりんぱ
- セミロング
- アップ
- ローポニー
- 三つ編み
- お団子
- セラミックカールヘアアイロン
- 2WAYストレート&カールヘアアイロン
- 編み込み風
- ボブ
- ヨシンモリ
- 玉ねぎアレンジ
- ポニーテール
- 巻き方
- まとめ髪
- カールアイロン
- 前髪
- 洗顔ブラシ
- 美顔器
- ドライヤー
- メンズアレンジ
- ヘアアイロン
- やけど
- SALONIST
- ハイドラフェイシャル
- 毛穴洗浄
- 自宅
- オイル
- 熱から守る
- スタイリング剤
- 開発者の声
- EMSリフトブラシ
- 温度
- スキンケア
- 寿命
- 毛穴すっきり
- 韓国風ヘアアレンジ
- 剛毛
- 直毛
- 軟毛
- ヘアセット
- くせ毛
- 寝癖
- 対策
- 猫っ毛
- メンズ
- 毛穴洗浄器
- ドライアー
- 選び方
- 風量
- 乾かし方
- 冷風
- 早く乾かす
- 太さ
- 電気ブラシ
- 効果
- イージーカールヘアアイロン
- EMS
- ブラシ
- 頭皮
- 髪
- 活かす
- 表情筋
- 鍛え方
- 縮毛矯正
- 広がり
- 原因
- うねり
- ピュアブライトスチーマー
- ストレートヘア
- 切れ毛
- 枝毛
- サラサラ
- 初心者
- お風呂上がり
- 使い方
- スチーマー
- クレンジング
- 髪パサパサ
- 髪パサつき
- セルフケア
- コテ
- ニキビ
- ニキビ跡
- 肌荒れ
- キューティクル
- スムースシャインヘアアイロン
- ボリューム
- スムースシャイン ヘアアイロン
- 艶
- 傷まない
- 方法
- 毛穴
- チリチリ
- パサつき
- 壊れた
- 寝る前
- スムースシャイン カールヘアアイロン
- スムースシャイン ストレートヘアアイロン
- ツヤ
- ウルトラファインバブル
- スムースシャインドライヤー
- スピーディーイオンドライヤー
- 科学的根拠
- 研究
- マイクロバブル
- シャワーヘッド
- ファインバブルクリア
- ゴワゴワ
- 抜け毛
- 乾燥
- 汚れ
- 脂
- ヘッドスパ
- べたつき
- ファインバブル
- 顔の筋肉
- 静電気
- エアートリートメントドライヤー
- スムースシャインストレートヘアアイロン
- クリスマスプレゼント
- グロッシーケアドライヤー
- EMSリフトブラシ 3Dケア
- エアトリートメントドライヤー
- ぺたんこ
- ヘアアレンジ
- ヘアケア
- おすすめ
- 髪の洗い方
- シャンプー
- 頻度
- 髪質
- 湿気
- 母の日のプレゼント
- イオンフェイシャルブラシ
- フラッシュ クリスタル シルクエピ
- フェイススチーマー
- 角栓
- 洗顔
- 絡まる
- 髪が多い