

【メンズ向け】ヘアアイロンを使ったヘアセット&ヘアアレンジ
ARRANGE | SALONIA COLUMN Vol.32
ヘアアイロンは女性だけではなく、男性にもおすすめのアイテム。気になるクセ毛のセットも、ちょっとしたアレンジも、ヘアアイロンの使い方をマスターすれば簡単にできるようになります。そこで今回は男性向けに、ヘアアイロンを使うメリットや選び方、おすすめアレンジをご紹介します。

ストレートヘアアイロン
HAIR STRAIGHTENER3,828円(税込)

Contents
メンズヘアセットにアイロンを使うと良い理由

ヘアアイロンは女性が使うものというイメージがあるかもしれませんが、男性にとっても何かと便利なもの。
クセが気になる部分にヘアアイロンを使えば、ハネやうねりを抑えて真っ直ぐきれいに伸ばすことができます。
また、トップにふんわりとボリュームをもたせたり、逆にもみあげ部分は落ち着かせたり。前髪をきれいに流す、サイドに軽やかな外ハネを作るといったことも可能です。
スタイリング剤を使う前にこうしてスタイルの土台を作れば、より立体感のあるヘアスタイルを実現&キープできます。
使いやすいヘアアイロンの選び方
次に、ヘアアイロンを使い慣れていない男性でも安心な、使いやすいヘアアイロンの選び方をご紹介します。
プレートの幅が狭い&ヘッドが薄い

ヘアアイロンを選ぶ際の基準の一つに、髪を挟むプレートの幅があります。このプレート幅が狭いほどヘアアイロン自体もコンパクトになり、扱いやすくなるもの。特に髪が短い男性は、毛束をつまみやすく細かな調整もしやすい、プレート幅の狭いヘアアイロンがおすすめです。
ただし、狭すぎると髪に熱が伝わりづらく、その分時間がかかったり思うようにスタイリングできなかったりするというデメリットもあるので要注意。目安として25mm以下のプレート幅のヘアアイロンを選ぶと良いでしょう。
また、ヘッド部分の薄さも重要なポイント。ヘッド部分が厚いと、髪を根元からしっかりと挟むのが難しくなります。なるべく厚みのない、薄いものが使いやすいでしょう。
SALONIAの「ストレートヘアアイロン」なら、プレート幅15mmか24mmのものがおすすめ。さらにコンパクトな「ミニストレートヘアアイロン(プレート幅20mm)」もあります。

ストレートヘアアイロン
HAIR STRAIGHTENER3,828円(税込)

温度調節ができる

ヘアアイロンは温度調整ができるもの、できないものがあります。温まるならどちらでも同じだと思われるかもしれませんが、髪に熱を加える行為は、少なからず髪にダメージを与えるもの。高温になるほどスタイリングしやすい一方、ダメージも大きくなります。
そのため、髪が傷んでいる場合は通常よりも低めの温度設定で使うなど、その時々の自分の髪質や作りたい髪型に合わせて、ワンタッチで温度調整ができるヘアアイロンをおすすめします。
SALONIAの「ストレートヘアアイロン(15mm、24mm)」なら、ダイヤル式で120℃~230℃の間で温度調整が可能。「ミニストレートヘアアイロン」なら、100℃~210℃の間で温度調整が可能となっています。
ヘアアイロンの温度設定目安は、以下の記事も参考にしてみてください。

温まるのが早い
設定温度までどのぐらいの時間で温まるかどうかも、ヘアアイロン選びのポイントの一つ。なるべく早く温まるものを選んだほうが、すぐに使えて便利です。忙しく時間が無い時にもサッと使えるヘアアイロンなら、毎日のスタイリングの強い味方になるでしょう。
SALONIAの「ストレートヘアアイロン(15mm、24mm)」なら、電源を入れてから約30秒で最低設定温度の120℃に到達。「ミニストレートヘアアイロン」の場合は、約90秒で160℃、約150秒で210℃に到達します。
※気温、個体により差があります。
おすすめヘアアレンジ
ここからは、ヘアアイロンを使ったおすすめのヘアアレンジを2種類ご紹介します。
センターパートアレンジ
ストレートヘアアイロンを使って、初心者でも簡単にできる前髪アレンジ。ワンカールしてサイドに流すだけで、立体感と抜け感が生まれます。
- ①髪を全体的に濡らして粗めのコームでとかします。
- ②ドライヤーで後ろから前に向かって乾かします。前髪は立たせるように根元から風を当てましょう。
- ③前髪をセンターで分け、片方の毛束を取ります。
- ④根元をヘアアイロンで挟み上に真っ直ぐ立ち上げるように通します。
- ⑤次に前髪の中間部分をヘアアイロンで挟み、外に向かって流すように通します。
- ⑥もう片方も同じようにヘアアイロンを通します。
- ⑦根元からかき上げるようにお手持ちのスタイリング剤をつけて整えます。
<POINT>
4番目の工程がポイント。しっかりと立ち上げることで立体的になり、その後外に向かってふんわりとした流れを作りやすくなります。
パーマ風ヘア
ストレートヘアアイロンで作る、ふわふわパーマ風ヘア。毛束を少しずつ取りながらランダムに巻いていくことで、まるでパーマをかけたような仕上がりになります。
- ①トップから前髪にかけて少しずつ毛束を取りながら、ランダムにカールをつけます。ヘアアイロンを横向きに持ち、手首を返しながら引っ張るように巻くときれいな内巻きのカールになります。
- ②前髪を三束に分けます。
- ③ひとつの束を持ち2回ひねったら、そのままヘアアイロンで挟んで内巻きにします。
- ④残りふたつの束も同じように巻いたら、三束をほぐしながら整えます。
- ⑤トップから前髪にかけて全体にお手持ちスタイリング剤をなじませます。髪の中間と毛先は手で揉み込むように整えるとふんわり仕上がります。
<POINT>
1番目の工程がポイント。とにかく根元を立ち上げながらランダムにCカールをつけていきます。失敗しても最後スタイリング剤で整える際にカバーできるので、思い切って大胆に。
これらのアレンジで使用したのはミニストレートヘアアイロンです。メンズのヘアスタイリングにはプレート幅の小さいミニサイズのアイロンが便利。今回のアレンジをやってみたい方はぜひチェックしてください。

初心者にもわかりやすいヘアアイロンの使い方は、こちらの記事でも紹介しています。

まとめ
男性にとってもセットやアレンジに役立つヘアアイロン。スタイリング剤で整えるだけでは物足りない、色々なアレンジを楽しみたいという方は、ぜひヘアアイロンを取り入れてみてください。
OTHER COLUMN