MENU

SALONIA

EMS美顔器の効果は?選び方や正しい使い方を解説

EMS美顔器の効果は?選び方や正しい使い方を解説

HOW TO | SALONIA COLUMN Vol.83

年齢を重ねたり、疲れていたりすると「最近、顔の筋肉が衰えた気がする」「顔に疲れが出やすくなってきた」と感じることがあるでしょう。

EMS美顔器は、そんな人たちの悩みを解消するために開発された家庭用美容機器です。

この記事では、EMS美顔器の使用で期待できる効果注意点正しい使い方などについて解説します。EMS美顔器が気になっている人は、ぜひ参考にしてください。

SALONIAでは、重さ約160gのコンパクトなEMSリフトブラシ(EMS美顔器)を販売中。

美顔器先端の3Dフィットピンが顔のカーブにしなやかにフィットし、筋肉までしっかり電気信号を届けてくれます。肌をじんわりあたためる温感機能搭載で、エステ気分を味わいながらお手入れできます。

EMSリフトブラシ

そもそもEMSとは?

EMSとは、「電気による筋肉への刺激」を意味し、「Electrical Muscle Stimulation」の頭文字をとって省略した用語です。

EMS美顔器とは、「電気刺激によって顔まわりを中心に筋肉トレーニングができるマシン」を意味します。

筋肉を動かすとき、脳から筋肉に「筋肉を動かせ」との電気刺激(指令)が送られています。

この脳からの電気刺激(指令)を解析し、肌表面から直接筋肉に電気刺激を送れるようにしたのが、EMS美顔器の仕組みです。

EMSの技術は元々、医療現場におけるリハビリやアスリートのトレーニングなどごく限られた場所でのみ活用されていました。

しかし、EMSの技術の進化とともに小型・軽量化され、一般家庭におけるEMS美顔器として普及するようになりました。

EMS美顔器の使用で期待できる効果

顔の表情筋を刺激できるEMS美顔器には、以下の効果が期待できます。

  • 顔の筋肉を集中的にケアできる
  • 動かすことが難しい筋肉までケアできる

顔の筋肉を集中的にケアできる

EMS美顔器の1つ目の効果は、顔の筋肉を集中的にケアできることです。

肌の表面から電気信号を送るEMS美顔器なら、肌の奥にある表情筋に筋肉運動を起こせます。

衰えた表情筋をケアできるのが注目すべきポイントです。

動かすことが難しい筋肉までケアできる

EMS美顔器の2つ目の効果は、自分の意志で動かすことが難しい筋肉までケアできることです。

日常的に動いている顔の筋肉はごく一部で、そもそも動かせる筋肉の範囲には限界があります。

肌表面から直接電気信号を送るEMS美顔器なら、動かせる・動かせない関係なく、気になる箇所の筋肉を効果的に刺激できます。

SALONIAでは、独自周波数で筋肉にアプローチできるEMSリフトブラシ(EMS美顔器)を販売中。

美顔器先端の3Dフィットピンが顔のカーブにしなやかにフィットし、筋肉までしっかり電気信号を届けてくれます。

動かすことが難しい筋肉までケアできる

のみでなく、頭部にも使えるのも特徴の一つです。

EMSリフトブラシ

EMS美顔器のおすすめの選び方

ここからは、多種多様なEMS美顔器の中からどれを選んだらよいのか、選び方の基準を4点紹介します。

  • コンパクトな設計かどうか
  • ケアしたい部位にぴったり合うかどうか
  • 継続的に効果を得られるレベル設計になっているか
  • 日々使いたくなる快適設計かどうか

コンパクトな設計かどうか

EMS美顔器選びで押さえておくべきポイントの1点目は、コンパクト設計かどうかです。

EMS美顔器は、気になった時に使ったり、顔や頭部など小回りが効くコンパクトなサイズに注目したりして、選ぶのがおすすめです。

可能であれば、スマートフォン程度の手で持ちやすいサイズを選びましょう。

5〜10分程度ケアするので、軽さもチェックしておくべきポイントの一つです。

ケアしたい部位にぴったり合うかどうか

EMS美顔器選びで押さえておくべきポイントの2点目は、ケアしたい部位にぴったり合うかどうかです。

顔は部位ごとのカーブが大きいため、EMS美顔器の先端にあるクッションが顔のカーブにフィットする商品がおすすめです。

EMS美顔器には、ハンディタイプ・ブラシタイプ・マスクタイプ・カッサタイプなどがあるので、使いたい部位に合わせて選びましょう。

  • ハンディタイプ→顔が多い
  • ブラシタイプ→頭・顔・体
  • マスクタイプ→顔のみ
  • カッサタイプ→顔・体

※一部体に使えない商品あり

継続的に効果を得られるレベル設計になっているか

EMS美顔器選びで押さえておくべきポイントの3点目は、継続的に効果を得られるレベル設計になっているかどうかです。

筋肉が慣れてくると刺激を感じにくくなるため、効果も得にくくなります。そのため、レベルを上げながら表情筋トレーニングができる商品がおすすめです。

弱い刺激から強めの刺激まで自分にあった刺激を選択できるため、徐々にレベルを上げていくことで継続的に効果を実感しやすくなります。

日々使いたくなる快適設計かどうか

EMS美顔器選びにおいて押さえておくべきポイントの4点目は、日々使いたくなる快適設計かどうかです。

たとえば、ボタン一つで操作できる商品は、操作がシンプルで続けやすいのでおすすめです。

なぜなら、操作が複雑な商品は、使うのがおっくうになって挫折してしまう可能性があるからです。

また、肌にEMS美顔器を当てたとき、じんわり温かさを感じる商品もおすすめです。温めた方が効果を得やすいからです。

SALONIAでは、重さ約160gのコンパクトなEMSリフトブラシ(EMS美顔器)を販売中。

美顔器先端の3Dフィットピンが顔のカーブにしなやかにフィットし、筋肉までしっかり電気信号を届けてくれます。

肌をじんわりあたためる温感機能搭載で、エステ気分を味わいながらお手入れできます。

EMSリフトブラシ

EMS美顔器を使用するときの留意点

EMS美顔器を使用するときの留意点について、主な例を3つ取り上げて解説していきます。

  • ピリピリとした刺激を感じる
  • やりすぎると筋肉痛や筋肉疲労につながる
  • 力を入れすぎると摩擦で肌荒れの原因になる

ピリピリとした刺激を感じる

EMS美顔器を使用するときの注意点1つ目は、ピリピリとした刺激です。このような刺激を感じる理由は、筋肉を動かす電気信号・低周波にあります。

刺激を強く感じた場合は、弱いレベルから試すと刺激を軽減できます。また、はじめて使う人や長期間使用していなかった人は、テストしてからお手入れするようにしましょう。

やりすぎると筋肉痛や筋肉疲労につながる

EMS美顔器を使用するときの注意点2つ目は、やりすぎると筋肉痛や筋肉疲労の原因につながることです。

肌の上から直接電気信号を送るEMS美顔器では、脳が筋肉を制御できません。そのため、筋肉トレーニングをやりすぎると、筋肉痛や筋肉疲労につながる場合があります。

筋肉痛や筋肉疲労を予防するには、「説明書に記載された使用時間・頻度」を守って使用することが大切です。

力を入れすぎると摩擦で肌荒れの原因になる

EMS美顔器を使用するときの注意点3つ目は、力を入れすぎると摩擦で肌荒れを生じさせる可能性があることです。

そもそもEMS美顔器は、肌への負担に配慮し、優しくなでる使用が想定されています。

そのため、効果を高めたいあまりに力を入れすぎると、肌への摩擦が増して肌トラブルの原因につながる場合があります。

力を入れなくても美顔器と触れるだけで電気は通電するので、力加減を調整することで過度な摩擦を防げます。

EMS美顔器を使うときは取扱説明書を必ず確認

EMS美顔器を使うときは取扱説明書を必ず確認

EMS美顔器の取扱説明書には、医用電気機器や家庭用電気治療器の近くで使用してはいけないことや、使用してはいけない人部位に関する記載が必ずあります。

EMS美顔器を使用する前に、自分が使用してはいけない人に該当しないかどうか、使用できない部位はどこか確認してください。

購入前に取扱説明書を確認したい場合、WEBからダウンロードできる商品もあるため、購入前に確認しておきましょう。

EMS美顔器の正しい使い方

EMS美顔器は取扱説明書を見ながら正しく使いましょう。以下は、顔をケアする場合におけるEMS美顔器の動かし方の例です。

  • 肌を濡らす
  • おでこからこめかみへ動かす
  • 目の下からこめかみへ動かす
  • フェイスラインを輪郭に沿って動かす

EMS美顔器は、肌を濡らすことで電気刺激が伝わりやすくなります。まずは肌表面を水滴がしたたる程度まで、しっかり濡らしましょう。

はじめて使用する場合は、最弱のレベルから試し、筋肉の状態を見ながら徐々に出力を上げるのがコツです。

EMS美顔器にはさまざまな形状や素材の商品があり、中にはジェルやクリームをつけて使用する商品もあります。しかし、基本的な使い方は同じです。

EMS美顔器の使用で共通しているのは、しっかり使用したい部位にフィットさせながら動かすことです。

フィット性が高まることで、EMS美顔器から発信される電気信号が表情筋に伝わりやすくなります。

ただし、肌への摩擦を避けるため、優しくなでるような感覚でEMS美顔器を当てることが大切です。

※上記は一部美顔器を参考にした基本的な使用例です。美顔器ごとに使用方法が異なる場合があるため、使用前に必ず取扱説明書を確認してください。

【まとめ】EMS美顔器を正しく使用してお手入れを楽しもう

【まとめ】EMS美顔器を正しく使用してお手入れを楽しもう

EMS美顔器はうまく使えば、気になる部位を集中的にケアし、機器を肌に当てる簡単操作で筋肉を鍛えられます。

ちょっと空いた時間に何か別のことをしながらサロンのようなケアができるのも、EMS美顔器の特徴の一つ。

肌表面から筋肉に直接電気信号を送る特性上、EMS美顔器には使用に一定の制約があります。

使用説明書をよく読んで、正しくお手入れを楽しんでください。

SALONIAでは、重さ約160gのコンパクトなEMSリフトブラシ(EMS美顔器)を販売中。

美顔器先端の3Dフィットピンが顔のカーブにしなやかにフィットし、筋肉までしっかり電気信号を届けてくれます。

肌をじんわりあたためる温感機能搭載で、エステ気分を味わいながらお手入れできます。

EMSリフトブラシ